Skip to content

ガイアックスメンバー

ダビドバナタリア

ダビドバナタリア

NATALIA DAVYDOVA
コーポレートカルチャー推進室 クリエイティブディレクター
ワークプレイス: 東京
座右の銘: LIFE DOESN'T OWE YOU ANY FAVORS
PROFILE: 2000年にエンジニアインターンとしてGaiaxに入社。その後、Webデベロッパー、デザイナー、クリエイティブディレクターとして、多くのGaiaxソリューション開発プロジェクトに携わる。2015年には、Gaiaxのリブランディングキャンペーンを主導し、その一環として、本社兼コミュニティスペース「Nagatacho GRiD」(現在の「MIDORI.so NAGATACHO」)のデザインを担当。現在は主に、コーポレートブランディングの外部向け施策やWebデザイン・開発に注力している。

MY MISSION

私はデザインを通じて問題を解決し、限られた条件の中で意味のある美しいソリューションを生み出すことを目指しています。ブランディング、ウェブ、プロダクトデザインなど、どの分野でも、最短時間と最小コストで最高の品質を提供することを大切にしています。新しいスキルを学び、限界を超えて挑戦することで、実現不可能に思えることを形にすることが私の使命です。創造性と柔軟な発想で、より良い世界をデザインしていきたいと考えています。

MY CORE MOTIVATION

私の原動力は、新しいことを学ぶ楽しさ、創造する喜び、そして何もないところから価値を生み出す挑戦です。制約が多いほど、それを乗り越えることにやりがいを感じ、革新的なアイデアを生み出すチャンスだと考えています。限られた条件の中で最適な解決策を導き出し、デザインの力で問題を解決することに深い満足感を覚えます。何よりも、仕事は楽しく、ワクワクするものであるべきだと信じているため、私はデザインの道を選びました。

CAREER SUMMARY

2014~株式会社ガイアックス
CPO事業部
・CIブランディング
・WEBデザイン・構築
・イラスト作成
・アニメーション作成
・動画撮影・編集
・印刷物・グッツ作成
・イベント・空間装飾
2006株式会社ガイアックス
DCD事業部
・WEBデザイン・構築
・アバター製作・構築
・イラスト作成
・アニメーション作成
2002株式会社ガイアックス
デザイン部
・WEBデザイン・構築
・アバター製作・構築
・3Dゲーム製作
・イラスト作成
2001株式会社ガイアックス
開発部
・メッセンジャーアプリ開発
・シスアドミン(apache, MySQL)
2000株式会社ガイアックス
京都ラボ 開発部
・ガラ系アプリ開発

MEDIA PRESENCE

Harumari Tokyo – 30歳からやるべきTO DOリスト 〜PEOPLE編
自分のための拠点をつくる with ダビドバ ナタリア Nagatacho GRiD

Techinasia

Tech in Asia 2017
How to design and launch a multi device website in one day

メゾン・エ・オブジェ・デイ・イン・トーキョー
Nagatacho GRiD – redefining workspace

JPort Journal
Senpai tips

智場 #122特集号 創造性 – デジタル社会を生き抜くための個人と組織のクリエイティビティ
変革リーダーに聞く『個人と組織―新しい関係のあり方・つくり方』

Glocom
“Exploring Good Co-Working” panel discussion

Rework
誰でも自由に来て、自由に使える。すべてがシェア可能なコミュニティビル。

BLOG

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3
MIDORI.so NAGATACHO
TEL: 03-5759-0300

Cool Choice
Cool Choice

Copyright © Gaiax Co.Ltd. All Rights Reserved.

Back To Top