ガイアックスメンバー

小林 樹
MY MISSION
ご自身の現在のお仕事について
20卒として新卒入社し、オンライン配信事業の立ち上げや、ジェニックラボ(現 クリーブ)の立ち上げを経験しました。その後、SNSコンサルティングとしてソーシャルメディアマーケティング事業部に所属し、コンテンツプランナーやディレクターを担当しています。主に、コンテンツの企画・制作、新たなサービス開発、チームや座組みの構築に注力しています。また、クリエイターとの共創コンテンツも得意としており、クライアントとクリエイターをつなぐ架け橋としての役割も担っています。
さらに、TikTokや縦型動画、Z世代向けのSNSコンテンツマーケティングに特化した知識と実績を活かし、セミナーや登壇の機会もいただいています。
社外の活動について
プライベートでは、新しいことに挑戦することをテーマに、ロードバイクで富士山に登るなどアクティブに動き続けています。また、TikTokで元野良犬だった愛犬のアカウントを運営しており、個人でもSNSを活用した発信を楽しんでいます。
「自分に負けない」というモットーのもと、仕事もプライベートも挑戦し続ける姿勢を大切にしています。このエネルギーと行動力が、SNSコンサルタントとしての活動にも活かされています。
MY CORE MOTIVATION
なぜ、いまの仕事をしているのか?
私がSNSマーケティングを仕事にしている理由は、企業の魅力を最大限に引き出し、それを多くの人に届けることで価値を創出できるからです。クライアント自身も気づいていない強みや特徴を発見し、それをコンテンツ化するプロセスに大きなやりがいを感じています。さらに、新しいクリエイターや提携先とコラボレーションしながら、価値を最大化できる提案を実現することで、クライアントと一緒に「ワクワク」を形にすることを目指しています。
私のモチベーションの源泉は、ただの運用ではなく、クライアントとチームとして共に課題を乗り越え、成長を共有する瞬間です。SNSを通じて企業の未来を描き、それが実現される様子を見ることは、この仕事ならではの喜びです。
未来への展望として、SNSの枠を超えたビジネスコンサルタントとして活動し、企業の価値をさらに深いレベルで最大化していきたいと考えています。企業の成長と目標達成を支えながら、関わるすべての人が新たな可能性に気づき、挑戦するきっかけを作りたい――それが私のビジョンです。
お仕事のご依頼やご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください。一緒に価値を創造し、未来を切り開いていきましょう!
CAREER SUMMARY
2024 | 株式会社ガイアックス ソーシャルメディアマーケティング事業部 SNSコンテンツプランナー |
2022 | 株式会社ガイアックス GENIC LAB(現・CREAVE)の立ち上げメンバーとして参画 |
2021 | 株式会社ガイアックス オンライン配信事業の立ち上げメンバーとして参画 |
2020 | 株式会社ガイアックス 入社 ソーシャルメディアマーケティング事業部・スタートアップスタジオ事業部(SNS担当) |