Skip to content

Gaiaxを離れる私がこれからGaiaxでやりたいこと

最終更新: 2023年11月9日

こんにちは!Gaiax Bardsの好奇心担当大川美里ですo(^-^)o
主に「卒業生に聞いてみた!シリーズ」の執筆を担当している私が、Gaiaxの卒業生になります!なんと、まぁw
そして、私には「Gaiaxを卒業したらGaiaxでやりたいこと」があります。Gaiaxから離れるからこそGaiaxでやりたいことがある…??(笑)。意味が分からないと思うので、さくっと、結論から先に言います!私はGaiaxのOB・OGを集めてGaiax卒業生のコミュニティを作りたいと思っています♪♪

そもそもGaiaxってなんだ?

「Gaiaxって何?」と聞かれた時に、おお…なんと答えて良いのかわからないぞ…。というのが今のGaiax。ありとあらゆる垣根がなさ過ぎて、どこからどこまでがGaiaxで、一体何をもってGaiaxと称するのかわからないという感じ。
私が入社した頃のGaiaxを振り返ると、それは確かに一般的に「会社」と呼ばれるもので、「人と人をつなげる」というミッション、「フリー、フラット、オープン」な組織風土は今と変わらないけれど、9:00出社・朝礼あり・早朝の掃除当番あり、隔週土曜日には全体会議、というのが私たちの日常で、Gaiaxとは則ち「会社」であり、Gaiaxのメンバーとは、Gaiaxのオフィススペースに日常的に集合してその場所で「仕事をする」いわゆる「社員」と呼ばれる人だったよなぁ…なんて思います。
今は、働く時間・場所はもちろん、Gaiaxとどう関わるかも自分で決め、それぞれが自分のライフミッション従ってGaiaxの仕事をしている。いわゆる雇用形態は人によって様々で、そして、各自が自分のライフミッションに従って生きていく道のりにGaiaxがあるという状態。なので、この「仕事」という表現もどこからどこまでが「仕事」なのか、はたまた「プライベート」なのかが実のところ良く分からない。ううむ?
言うなれば、Gaiaxとはつながりである、とそんな感じ?

Gaiax Alumni Lodge
Gaiax Alumni Lodge

垣根がないから繋がっていられる今

だから「Gaiaxを卒業する」ということは、「自分のライフミッションのステージに合わせてGaiaxとの関わり方を変えました」というだけの話でGaiaxとのつながりは変わらないなぁ、というのが今の私の率直な感覚。
とはいえ、そうなってきたのはオフィスをNagatacho GRiDに移転し、シェアエコとスタートアップに大きく舵を切ったここ3年くらいでの変化であることもまた事実で、それ以前は、まだまだ「社内」「社外」という明確な垣根があって、Gaiaxを卒業して「社外」の人になると個人的なつながりがなければ、Gaiaxとのご縁は…まぁ、、ご無沙汰に(>_<)
でも、今のGaiaxはそうじゃない。例えば、「合宿」「社員総会」といったいわゆる「社内行事」にも「社内」「社外」関係無くつながりのある人が参加するし、コンテンツも提供します。オフィスにだって常に多くの「社外」の人がいる。こんな”つながり”になったGaiaxのことを、これまでGaiaxに関わってくれた多くの人たちにも知って、また一緒に関わって欲しいと思うのは…うん、必然ですよね。

Gaiax Alumni Lodge
Gaiax Alumni Lodge

Gaiaxのブランド戦略室にいたらできなかったこと

この流れから、私のいたブランド戦略室でも「もっと積極的に卒業生に声をかけて卒業生のコミュニティを作っていこうよ」なんていう話を良くしていました。
その頃から卒業生と定期的にイベントをやったり、卒業生シリーズのブログを担当していた私としては、卒業生のコミュニティ作りのために動きたい!と思うものの、その一歩を踏み出すことには違和感があるなぁと、モヤモヤ…。
だって、「ブランド戦略室の大川が卒業生のコミュニティを作る」となると、どこに主体性あるのやら…。卒業生が自主的に集まってコミュニティができている、ならわかる、Gaiaxの中の人が卒業生のコミュニティを作って行く、はどう考えても収まりが悪い。。。
そうして迎えたのが今日この卒業の日です。もちろん、Gaiax卒業生コミュニティを作りたいからGaiaxを離れる訳ではないですよw自分のライフステージとして次のステップに出会えたから、Gaiaxとの関わり方を変える必要があった。でも、その先にやりたいと思いつつ保留にしていた「Gaiax卒業生のコミュニティを作る」にモヤモヤしないでトライできるかもしれないと気づいた時は嬉しかった(^o^)
ブランド戦略室のみんなからも「それはいいね」「これからもよろしくね」と大賛成を頂きありがたい!!
これで、思う存分Gaiax卒業生のコミュニティ作りに精を出せるっ\(^O^)/

Gaiax Alumni Lodge
Gaiax Alumni Lodge

Gaiax卒業生コミュニティでこんなコトをしたい!

  • まずはオンラインでゆるくつながりたい!
  • 今のGaiaxを卒業生にいっぱい発信したい!
  • GRiDに行ったら卒業生に会わない日はないくらいにしたい!
  • Gaiax主催のイベントには卒業生が大体参加しているようにしたい!
  • GRiDで卒業生主催のイベントが週にいくつも開催されているようにしたい!
  • 困り事や人手が必要な時に「それ手伝うよ」と誰かしらがすぐに駆けつけられるようにしたい!
  • 1年後にGRiDでOB・OG会を開催したい!

まぁ、ぼちぼちとやっていきます(笑)

というわけで、まずはFacebookグループを作りましたo(^-^)o
ブランドマネージャーのナターシャがデザイン&名前を付けてくれました。ありがとうっ!!

「Gaiax Alumni Lodge」

「Alumni」は「卒業生」という意味、「Lodge」には「エリートクラブの集まり」という意味があるそうです(^o^)
そして、デザインのg「gaiaxの人」x「ex-gaiax=卒業生」を表すんだそうです♪♪かわい〜♡
「Gaiax Alumni Lodge」大切に育てていきたいと思います。
卒業生の皆さま「Gaiax Alumni Lodge」をクリックして、このFacebookグループに是非ご参加ください!
そして、Gaiaxの皆さま卒業生コミュニティ「Gaiax Alumni Lodge」ご期待ください☆☆彡
Gaiaxを離れて関わり方が変わっても尚、やりたいと思えることがある場所、それを良しとしてくれる環境、これからもつながっているという感覚。Gaiaxってホントなんなんだろう?これからも卒業生としてその謎と、進化し続けるGaiaxと付き合って行くのかな。わくわく(^o^) じゃ、またね!

Gaiax Alumni Lodge

参加はこちらから!Gaiax卒業生のみなさまご参加ください♪♪

卒業生に聞いてみた!
1. ハッ!とひらめく 4コマ ワークショップ開催!〜卒業生インタビュー:三田 剛広さん〜
2. 『起業は手段の一つ。冷静に考えて「何をどう実現したいか」それが一番。』卒業生に聞いてみた!シリーズVol.1~ 株式会社Tokyo Otaku Mode小高 奈皇光さん~
3. 『目の前の仕事を120%頑張ることで見つかる小さな火種。それを燃やしていくことがチャンスになっていく』卒業生に聞いてみた!シリーズvol.2~株式会社シェアウィング 代表取締シェア社長 佐藤真衣さん~
4. 『「こうしたい!」「こういう社会を創りたい!」と思う環境に自分を置いてみる。それからどうやっていくかを考える。』卒業生に聞いてみた!シリーズvol.3~株式会社ニューロスペース代表取締役社長 小林孝徳さん
5. 『好きで得意なことを見つけたから、苦労を感じることなく仕事できている今がある』卒業生に聞いてみた!シリーズvol.4~株式会社才流 代表取締役 栗原康太さん
6. 『チャレンジは、自分への投資。”絶対やめた方がいいよ!”のアドバイスはチャンスに変える!』卒業生に聞いてみた!シリーズvol.5~株式会社Banso 代表取締役社長 久保田善博さん
7. Gaiaxを離れる私がこれからGaiaxでやりたいこと
8. 『人が幸せかどうかは「仕事」「家庭」「個」のバランス。着地すべき所に着地すべき。』卒業生に聞いてみた!シリーズvol.6~AppBank 株式会社 村井 智建さん〜
9. 気がつけば20年。ディスカッションの場こそがガイアックスの魅力
10. 歌って踊ってさえいれば私はOK!ガイアックスを経験したからこそ見つけられた”個”としての私。
11. 大事なことはすべてガイアックスで学んだ。今でも息づく5年間の経験
12. 「人の才能を最大化したい」の想いで手がけるタレントビジネスとその根底に流れる”ガイアックスイズム”
大川 美里
各種社内・社外サービスのディレクター業務、ライドシェアサービスnotteco運営担当、ブランド戦略室を経て2020年Gaiax卒業。Gaiax卒業後、Gaiaxを卒業したOB&OGのコミュニティGaiax Alumni Lodgeを立ち上げる。仕事も遊びも「楽しく」がモットー。兼業で女優・MCなども。
関連記事

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3
MIDORI.so NAGATACHO
TEL: 03-5759-0300

Cool Choice
Cool Choice

Copyright © Gaiax Co.Ltd. All Rights Reserved.

Back To Top