Skip to content

プレスリリース

多様な働き方で自律分散型経営に取り組むガイアックス、業務委託の社内複業制度が「日本HRチャレンジ大賞 奨励賞」を受賞!

ガイアックスの多様な働き方

株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、本日、「有償・業務委託の社内複業制度 ~社外副業に負けない社内複業制度『従業員かつ業務委託』の新しい働き方~」にて「第11回 日本HRチャレンジ大賞」の奨励賞を受賞しました。

第11回 日本HRチャレンジ大賞」奨励賞

 受賞理由 “やりがい搾取”が発生せず、労働力も社内に留まるというメリットを実現

社員個人と他部署とが業務委託契約を締結し、有償で仕事を受発注する、他部署の仕事を「社内副業」として手伝う仕組み。労基署の見解を確認するという丁寧な仕組みづくりの上で、”やりがい搾取”が発生せず、労働力も社内に留まるというメリットはもちろん、本人の意思に基づくキャリアアップの機会が得られ、スキルやパフォーマンスの向上につながっています。特に、先行き不安定な新規事業においては、社内副業人材の活躍によって新規事業創出の実績に繋がっていることが高く評価されました。

 受賞コメント パーパス経営を実現する社内複業制度

木村智浩
チーフカルチャーオフィサー 木村智浩

「自分の役割は一つではないし、居場所も一つではないです。自分の会社を味わい尽くして、可能性を感じ、自分の経験やスキルを存分に発揮できる。」これが社内複業者の声です。

社内複業をやりやすくすることで、新たな可能性が生まれます。副業をキッカケに部署異動が起こることもありました。本人の意思に基づくキャリアアップは、本人と事業を成長させています。
また、先行き不透明かつ変化スピード感の早い新規事業への自主的な参画は躊躇しやすいものです。しかし、異動が伴わない社内副業という形だからこそ、新規事業に専門人材が参画しやすくなり、新たな事業の成長に繋がっています。これは結果として、一人ひとりの想いを大切にするパーパス経営となっています。

業務委託の社内副業 取組概要

他部署の仕事を「社内副業」として手伝ってもらう仕組みです。個人と他部署とが業務委託契約を締結し、有償で仕事を受発注します。業務委託の社内副業により、部署を越えた協力には必ず対価が伴うため、“やりがい搾取”が発生しません。また、労働力も社内に留まります。

この従業員の業務委託の運用を社内に適用するに際し、過重労働を隠す手法として見られ批判を受けるリスクがあったため、社労士に相談の上、労基署の見解を確認しました。その結果、「社外で過度な副業をするより、社内なら稼働状況も見えやすくなる(労基署)」との評価・お墨付きを得ることで無事仕組みが出来上がりました。

※「本人と、条件面できちんと合意できていること」「メイン業務の雇用契約での就業時間と重複しないこと」「契約も業務委託で締結し、報酬の支払いも別管理であること」を明確にすることで「従業員かつ業務委託」が成り立っています。

業務委託の社内副業 実績

1.採用コスト等のダウンで650万円​

採用ニーズを約25名の社内副業で充足。採用コスト500万円減。また新規入社者ではないため、各種研修コストは年間150万円減(稼働時間の10%で試算)。

2.社内副業人材で1億円の売上成長

社内副業で適性にあった人材配置が実現し、新規事業が1億円規模に成長。

3.部署を越えた状況把握の意欲向上(500万円)

社内副業で他部署の状況と人材への関心が高まり、社員合宿開催以上の効果。

当社の採用担当者は、趣味のDJ経験を活かし、オンラインイベント配信へとキャリアの幅を広げました

関連リンク

「第11回 日本HRチャレンジ大賞」オフィシャルページ
https://hr-souken.jp/challenge_award/

ガイアックスオフィシャルサイト 社内副業関連記事
https://www.gaiax.co.jp/blog/post-series/%e7%a4%be%e5%86%85%e5%89%af%e6%a5%ad/

ガイアックスとは:人と人をつなげ新規事業を作り出す、個人が主役のスタートアップスタジオ※

ガイアックスは、他人のことを自分ごととして捉えられる社会を目指して「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」を1999年の創業時からミッションとしています。2015年からはソーシャルメディアの発達により新しく生まれたシェアリングエコノミーにも取り組み始めました。個人間の情報のやり取りがより一層容易になり、ビジネスはBtoB(会社対会社)やBtoC(会社対個人)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引がより一般的になると考えてのことです。
また、これからは個人が主役になるとの思いから、ガイアックスの副業制度や合宿に代表されるように、個々人のライフプランこそ情熱の源であるという前提での組織づくりに取り組んでいます。つまり、ライフ(人生)には様々な要素があり、その中の一つとしてワーク(仕事)があるというWork in Life(ワークインライフ)という視点は欠かせません。
これからも、ガイアックスは個人が輝く社会を目指し取り組んでいきます。

※:スタートアップスタジオとは、同時多発的に複数の企業を立ち上げる組織を指します。出資・事業開発・エンジニアリング・バックオフィスの支援を用意し、初めての起業でも成功率を高めることが可能です。

スタートアップスタジオ

株式会社ガイアックス 概要

設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/

 

プレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社ガイアックス 広報窓口:高野 TEL:03-6869-0018 MAIL: hiroshi.takano@gaiax.com

多様な働き方で自律分散型経営に取り組むガイアックス、業務委託の社内複業制度が「日本HRチャレンジ大賞 奨励賞」を受賞!

ガイアックスの多様な働き方

株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、本日、「有償・業務委託の社内複業制度 ~社外副業に負けない社内複業制度『従業員かつ業務委託』の新しい働き方~」にて「第11回 日本HRチャレンジ大賞」の奨励賞を受賞しました。

第11回 日本HRチャレンジ大賞」奨励賞

 受賞理由 “やりがい搾取”が発生せず、労働力も社内に留まるというメリットを実現

社員個人と他部署とが業務委託契約を締結し、有償で仕事を受発注する、他部署の仕事を「社内副業」として手伝う仕組み。労基署の見解を確認するという丁寧な仕組みづくりの上で、”やりがい搾取”が発生せず、労働力も社内に留まるというメリットはもちろん、本人の意思に基づくキャリアアップの機会が得られ、スキルやパフォーマンスの向上につながっています。特に、先行き不安定な新規事業においては、社内副業人材の活躍によって新規事業創出の実績に繋がっていることが高く評価されました。

 受賞コメント パーパス経営を実現する社内複業制度

木村智浩
チーフカルチャーオフィサー 木村智浩

「自分の役割は一つではないし、居場所も一つではないです。自分の会社を味わい尽くして、可能性を感じ、自分の経験やスキルを存分に発揮できる。」これが社内複業者の声です。

社内複業をやりやすくすることで、新たな可能性が生まれます。副業をキッカケに部署異動が起こることもありました。本人の意思に基づくキャリアアップは、本人と事業を成長させています。
また、先行き不透明かつ変化スピード感の早い新規事業への自主的な参画は躊躇しやすいものです。しかし、異動が伴わない社内副業という形だからこそ、新規事業に専門人材が参画しやすくなり、新たな事業の成長に繋がっています。これは結果として、一人ひとりの想いを大切にするパーパス経営となっています。

業務委託の社内副業 取組概要

他部署の仕事を「社内副業」として手伝ってもらう仕組みです。個人と他部署とが業務委託契約を締結し、有償で仕事を受発注します。業務委託の社内副業により、部署を越えた協力には必ず対価が伴うため、“やりがい搾取”が発生しません。また、労働力も社内に留まります。

この従業員の業務委託の運用を社内に適用するに際し、過重労働を隠す手法として見られ批判を受けるリスクがあったため、社労士に相談の上、労基署の見解を確認しました。その結果、「社外で過度な副業をするより、社内なら稼働状況も見えやすくなる(労基署)」との評価・お墨付きを得ることで無事仕組みが出来上がりました。

※「本人と、条件面できちんと合意できていること」「メイン業務の雇用契約での就業時間と重複しないこと」「契約も業務委託で締結し、報酬の支払いも別管理であること」を明確にすることで「従業員かつ業務委託」が成り立っています。

業務委託の社内副業 実績

1.採用コスト等のダウンで650万円​

採用ニーズを約25名の社内副業で充足。採用コスト500万円減。また新規入社者ではないため、各種研修コストは年間150万円減(稼働時間の10%で試算)。

2.社内副業人材で1億円の売上成長

社内副業で適性にあった人材配置が実現し、新規事業が1億円規模に成長。

3.部署を越えた状況把握の意欲向上(500万円)

社内副業で他部署の状況と人材への関心が高まり、社員合宿開催以上の効果。

当社の採用担当者は、趣味のDJ経験を活かし、オンラインイベント配信へとキャリアの幅を広げました

関連リンク

「第11回 日本HRチャレンジ大賞」オフィシャルページ
https://hr-souken.jp/challenge_award/

ガイアックスオフィシャルサイト 社内副業関連記事
https://www.gaiax.co.jp/blog/post-series/%e7%a4%be%e5%86%85%e5%89%af%e6%a5%ad/

ガイアックスとは:人と人をつなげ新規事業を作り出す、個人が主役のスタートアップスタジオ※

ガイアックスは、他人のことを自分ごととして捉えられる社会を目指して「Empowering the people to connect ~人と人をつなげる」を1999年の創業時からミッションとしています。2015年からはソーシャルメディアの発達により新しく生まれたシェアリングエコノミーにも取り組み始めました。個人間の情報のやり取りがより一層容易になり、ビジネスはBtoB(会社対会社)やBtoC(会社対個人)の取引だけではなく、CtoC(個人対個人)の取引がより一般的になると考えてのことです。
また、これからは個人が主役になるとの思いから、ガイアックスの副業制度や合宿に代表されるように、個々人のライフプランこそ情熱の源であるという前提での組織づくりに取り組んでいます。つまり、ライフ(人生)には様々な要素があり、その中の一つとしてワーク(仕事)があるというWork in Life(ワークインライフ)という視点は欠かせません。
これからも、ガイアックスは個人が輝く社会を目指し取り組んでいきます。

※:スタートアップスタジオとは、同時多発的に複数の企業を立ち上げる組織を指します。出資・事業開発・エンジニアリング・バックオフィスの支援を用意し、初めての起業でも成功率を高めることが可能です。

スタートアップスタジオ

株式会社ガイアックス 概要

設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRiD
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/

 

プレスリリースに関する
お問い合わせ

株式会社ガイアックス
広報窓口:高野比呂史
TEL:03-6869-0018
MAIL: hiroshi.takano@gaiax.com

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3
MIDORI.so NAGATACHO
TEL: 03-5759-0300

Cool Choice
Cool Choice

Copyright © Gaiax Co.Ltd. All Rights Reserved.

Back To Top