Skip to content

ガイアックスメンバー

流 拓巳

流 拓巳

TAKUMI NAGARE
管理本部長
ワークプレイス: 東京
座右の銘:『時間 = 命』
PROFILE: 2017年新卒入社。就活を経てガイアックスの内定承諾をした後、内定者インターンとして、半年間 新規事業のマーケティングを未経験で担当。さらに半年間、同事業の関西拠点立ち上げのため単身大阪に移り拠点の統括。 新卒入社後は採用・人事領域を掌握し、セキュリティ・危機管理など担当領域を徐々に広げながら、2023年1月より管理本部長に就任。

MY MISSION

ガイアックス中期経営方針の達成

事業、活動、組織のあり方、などで様々な挑戦をし続けるガイアックスが、いつまでも挑戦し続けられるように、あらゆる面で挑戦の土壌を守り抜くこと。

MY CORE MOTIVATION

個人的なモチベーション

「もったいないこと」全般が嫌い。
何かしらの壁や事情により、本来の価値を発揮できていない人や物や事を見るともどかしい。

ガイアックスにおいて

ガイアックスは、To Do(事業や取り組み)でも、Being(在り方)でも、社会的に価値の高い挑戦をし続けていると思っています。
挑戦には常にリスクが伴います。
ガイアックスの挑戦が刹那的にならないように、挑戦できる環境がいつまでも続くようにするのが私の役目だと思っています。

CAREER SUMMARY

2023~株式会社ガイアックス
管理本部長
2021株式会社ガイアックス
人事総務部長
2017株式会社ガイアックス
採用マネージャー

MEDIA PRESENCE

IT Media Business
「囲い込んだ学生が必ず活躍するとは限らない」 オープンな採用で“就活ルール”を破壊する、ガイアックスの挑戦

HR Note
「仮想同期」が新卒の成長を加速させる!3社合同の「シェア研修」を密着レポート

うべ越境共創カイギ
「うべ越境共創カイギvol.3」

Anotherworks
【プレスリリース】2/9複業の日に、キャリアや働き方のトップランナーが集う『複業カンファレンス2023』を開催

iroots log
【Think PURPOSE】パーパスは“定める”ことではなく、“問い続ける”ことに意義がある

iroots log
自分にとっての“顧客”は、学生か、経営者か。

U-29
大学時代、200人以上の社会人と話して見つけた流拓巳の人生におけるビジョンとは

U-29チャンネル
ユニキャリVol.160給料も昇進も交渉→自分で決める⁉株式会社Gaiax人事マネージャー・流拓巳さんに学ぶ!活躍できる人材とは

iroots log
「オンラインだから選考できない」はメンタルブロックだ

FASTGROW
個人も企業も成長する「熱い市場」で戦う、FastGrow厳選の6社集結。人材が急成長する企業の条件を語る

ハタチのトビラ
令和時代の就活の基本!?通年採用を行うガイアックスが語る、社会で活躍する人材の共通点

FASTGROW
事業“脳”を鍛えよ。「xGarage」は起業志向の学生に、現場視点のアドバイスを提供するコミュニティ

One Career
「オンラインでは空気なんて読むな」 Web面接1,000回超えのガイアックス人事が伝授する攻略法

Business Insider
時々、地方暮らしで「やりたいことは全部やる」リモートワークの達人が成果を出し続ける理由

FASTGROW
「同期で1番なんて目指してもしょうがない」ガイアックスカルチャーで育った20代が語る、Hard Thingsのすゝめ

FASTGROW
「退路を持たない、刺激中毒が集う場所」
起業家を支える20代は、ガイアックス式“Hard Things”から生まれ続ける

Wantedly
「思考するリーダー」から、「動く開拓者」へ。ガイアックス人事・流拓巳にTABICAインターンがもたらした進化とは?

Huffpost
就活に革命を。「#ES公開中」キャンペーンに賛同した採用担当が、渋谷でゲリラ相談会

BizSpa
ふるさと納税、お得に活用するためには?お金のプロに教えてもらった

One Career
入社しなくてもいいし、給料も自分で交渉。「自由すぎる」会社、ガイアックスを知っていますか?

Hatena Blog
新卒入社から一年。やってみてよかったこと。悪かったこと。

Aidem Agent
内定者インタビュー【流 拓巳 立教大学経営学部】

BLOG

〒102-0093
東京都千代田区平河町2-5-3
MIDORI.so NAGATACHO
TEL: 03-5759-0300

Cool Choice
Cool Choice

Copyright © Gaiax Co.Ltd. All Rights Reserved.

Back To Top